未経験者の方へ

 フェンスで囲まれた建設現場の内側は、一般の人に目に留まることはあまりないのですが、その中では、熱いドラマが繰り広げられているのです。巨大な建物も、繊細な仕上げもすべては職人さんの手作りで出来上がっていきます。

 また、建設と一言に言ってもその中には何百種という工種があり、そのそれぞれの専門分野の集合体によって、モノがつくられます。こうした専門技術は学校では学べません。現場で身に付けていきます。建設業に入職するのに、学歴も経験も問われません。まずは、現場を見てモノづくりの醍醐味を体験してみてください。


社長の声

株式会社 松本設備 

日東建材 株式会社


作友会で働く人の声

実際に他の業種から作友会へキャリアチェンジを経験した方の声をお届けします。


建設業の魅力

地図に残る仕事
生きた証を残せる仕事

世の中の安全安心を
つくり出す仕事

多くの人と力を合わせて
一つの目標を目指す仕事


 建設業に従事する人は約500万人です。そのほとんどの方が建設業の魅力として口にする言葉が「地図に残る仕事」だということです。私たちがつくるものは、人工衛星からでも確認できます。○○駅、△△ショッピングセンターなど、家族や知人の誰もがわかる構造物をつくったという事実が残ります。「あの駅は僕の父さんがつくったんだ!」と子供が自慢できる仕事なのです。まさに、この時代にこの地に生きた証をモノとして残せる仕事なのです。

 また、地震や台風などの自然災害から街を守り、市民の安心と安全を支える仕事でもあります。ダイヤ通りに電車が来るのも、快適な部屋で過ごせるのもすべて建設のモノづくりのおかげです。

 そして、巨大な構造物をつくるためには、多くの人が力を合わせます。その中で、チームワークやリーダーシップが自然と身に付きます。仲間とともに造った構造物が完成した瞬間は、まさに感無量です。

>>詳しい仕事の内容は「仕事を知る」ページへ

主な構造物と関係する工種

 建設業は大きく、建築、土木、防災・復旧に分かれます。それぞれの区分で、建物や道路、鉄道をつくります。一つのものを造り上げるために、たくさんの専門工種があり、それぞれのプロフェッショナルが力を合わせます。あなたが、建設現場で経験を積めば、その道のプロフェッショナルになり、大きな構造物をつくる重要な役割を担うことができます。

 主な構造物と関係する工種は、次の通りです。

建築


主な構造物・・・マンション、戸建て住宅、オフィスビル、ショッピングセンター、学校校舎、スポーツ施設、物流施設、商業施設、工場、高層タワー、発電所、スポーツ施設、病院、ホテル


主な工種・・・鉄骨工、とび工、機械土工、基礎工、鉄筋工、型枠工、電気工、コンクリート工、防水工、左官工、塗装工、造作大工、タイル工、金属工、電気・空調・給排水設備工、内装工、配管工、屋根工、板金工、ガラス工、溶接工

土木・鉄道


主な構造物・・・高速道路、橋梁、ダム、トンネル、空港、宅地造成、工業団地、港湾、河川、上下水道、公園、しゅんせつ工事、駅、鉄道新設、保線、レール交換


主な工種・・・機械土工、基礎工、鉄筋工、型枠工、電気工、コンクリート工、防水工、舗装工、造園工、ブロック工、ガス溶接工、軌道工、とび工

防災復旧


主な構造物・・・耐震補強、崖の補強、堤防の補強、液状化対策、取り壊し、除雪、維持補修、震災復旧

 

 


主な工種・・・機械土工、基礎工、鉄筋工、型枠工、電気工、コンクリート工、アンカー工、補修工、吹付工、鍛冶工、ハツリ工



建設業のキャリアプラン

建設業界には多くの資格もあり、客観的にどれでけ技術があるかもわかりやすく目標設定もしやすいため、将来の見通しも立てやすことが特徴です。身体が元気であれば自分の頑張り次第でどんどん大きな仕事ができます!お客様の信頼を勝ち取れば、独立も可能で、定年を気にすることなく働くこともできます。作友会では、未経験者の方でも一人前の職人になれるようにサポートして参ります。どのようなキャリアプランを描けるのか、サポートがあるのかをご紹介します。


見学会のご案内

作友会では現場見学会も開催しています。

 

日にち:

2019年3月14日(木)

2019年3月27日(水)

2019年4月11日(木)

時 間: 13:00~16:00
場 所: 名古屋市瑞穂区清水ヶ岡 
物 件: マンション新築現場
ダウンロード
作友会建設現場見学会
建設現場見学会パンフレットと申し込み用紙がダウンロードできます。
建設現場見学会広告.pdf
PDFファイル 885.8 KB

応募フォーム

メモ: * は入力必須項目です