女性技術者特集

 建設業に携わる労働人口は500万人。そのうち15%が女性だといわれています。国土交通省も「けんせつ小町」というネーミングで女性の活躍をバックアップしており、ここ数年で女性の比率が大きく伸びてきました。その理由として、職場環境の飛躍的な改善と、男社会と言われてきた建設業界に女性が入ることによるメリットが大きいことに気付いたことが挙げられます。


①職場環境の飛躍的な改善

大きな現場では、女性用のトイレや更衣室、女性専用休憩室などが完備されています。

②労働内容の変化

建設機械の進歩により、重労働、肉体労働が減ってきました。また、現代では安全管理が充実し、キケンな作業もありません。むしろ女性ならではの繊細さや丁寧さが求められています。


③卓越したコミュニケーション能力

女性のコミュニケーション能力の高さは、多くの人が一緒になって仕事をする建設現場で大いに力を発揮します。女性が話をすると現場でのトラブルが少なくなります。

④周りの職人さんにいい影響を与えてくれる

女性が現場で困っていると他の職人さんが手を貸してくれます。周りがやさしくなり職場に笑顔が増えます。また、女性の職人さんは真面目で器用な人が多く、その分成長も早いです。そんな女性の職人さんに負けじと先輩の男性職人も発奮します。


社長の声

株式会社かねなか商店


作友会で働く女性技術者の声

実際に作友会で働く女性技術者の声をお届けします。


女性が建設現場で働くメリット

長きにわたり男社会と揶揄されてきた建設現場ですが、そこで働く女性にもメリットがあります。

①男性と変わらない給与

重機の運転免許や技術を身に付けると、男性と同じ給料がもらえます。

カッコいい

建設現場で活躍する女性は、理屈なしにカッコいいです。国土交通省も「けんせつ小町」というネーミングで女性の活躍をバックアップしています。

③お客様に信頼される

女性は特に主婦のお客様からの印象がよく、いろいろと相談されます。経験を重ねるとやがてそれが信頼となります。


休みが比較的自由

子どもの学校行事などあらかじめ分かっている日には、休めるように出勤日程を調整できます。

残業がない

職人さんは、残業はほとんどありません。一日のスケジュールをしっかり確保できます。

⑥面倒な人間関係がない

開放的な現場では、面倒な人間関係はありません。現場で失敗すれば叱られますが、翌日には笑い飛ばすのが職人さんの世界です。


見学会のご案内

作友会では現場見学会も開催しています。

 

日にち:

2019年3月14日(木)

2019年3月27日(水)

2019年4月11日(木)

時 間: 13:00~16:00
場 所: 名古屋市瑞穂区清水ヶ岡 
物 件: マンション新築現場
ダウンロード
作友会建設現場見学会
建設現場見学会パンフレットと申し込み用紙がダウンロードできます。
建設現場見学会広告.pdf
PDFファイル 885.8 KB

応募フォーム

メモ: * は入力必須項目です